BlueStacks:『オクトパストラベラー 大陸の覇者』シンボルエネミー攻略ガイド
シンボルエネミーに挑戦するための前知識
<シンボルエネミーって?>
『オクトパストラベラー 大陸の覇者』(以下、『オクトラ大陸の覇者』)はフィールド移動時にランダムで戦闘が発生するランダムエンカウント方式ですが、一部のマップにはシンボルが表示された「シンボルエネミー」と呼ばれる敵が存在します。
こちらの敵は、見た目はランダムエンカウントで登場する敵と同じですが、能力がかなり高い・体力も多い・シールド数も多いなど、しっかり対策をしないと勝利するのが難しい敵となっています。
シンボルエネミーはこちらから接近しない限りその場から動かない
シンボルエネミーはゲームを始めてすぐのダンジョンにも登場していますが、キャラクターの装備やレベルが不足しているなど、挑む準備ができていない時はいったんスルーし、レベルや仲間が増えてきた頃に再チャレンジするのがおすすめです。ダンジョンにはクリア後もいつでも出入りができるため、しっかり準備をして挑んでみましょう。
<なるべく多種多様な仲間を編成しておこう>
『オクトラ大陸の覇者』の戦闘の基本を軽くおさらいすると、「敵ごとにシールドがあり、シールドを破壊しないとあまり攻撃が通らない」→「シールドは一部の属性魔法や攻撃方法で割ることができる」→「割ったら敵が怯み、大打撃を与えるチャンス!」となっています。
シールドがある限りどんなに強力なスキルを発動しても、あまり攻撃が通らず勿体ないことになってしまいます。まずはシールドを割るために、適切な攻撃を行っていくのが基本となります。
敵のシールドを割って怯んだら畳み掛けるチャンス
味方は剣での攻撃、槍での攻撃、杖での攻撃など、それぞれ異なる攻撃方法を持っています。あまり同じ武器種の仲間で揃えてしまうとなかなかシールドを割るチャンスが出てこないため、なるべく異なる武器系統のキャラクターを編成に加えていきましょう。戦いには最大8人まで編成でき、内4人が前線でバトルをする形になります。
また、もし現在の味方に敵の弱点を「しらべる」スキルを持ったキャラクターがいれば、編成して戦うのが非常にオススメ。無駄な手数を踏まずに弱点を調べることができるので、一気に戦闘が楽になります。
学者のペレディールは最初から「しらべる」が使える強力な味方の一人
<装備は最低限のものだけでも準備しておこう>
バトルに出す仲間の装備は常に最高のものを用意しておきたくなりますが、装備の購入にはお金のほかに、フィールドなどで手に入る素材が必要になります。序盤はお金もカツカツのため、全員に良い装備を買ってあげるのは至難の業…。
そのため、例えば敵の攻撃を引きつけてくれる「挑発」を持つキャラクターにはなるべく防御力の高い装備を買い、控えでそこまで戦闘に出さないキャラクターには最低限の装備をさせるなど、臨機応変に対応しましょう。
装備品は街の武器屋にて購入できる
いざ、シンボルエネミーにチャレンジ!
<まずは攻撃と「しらべる」で様子見>
筆者は初のシンボルエネミーとなる、「大劇場 -稽古場-」にいる「凶暴な劇団員(踊り子)」に挑戦してみました。他フィールドをうろうろしたり、ある程度物語を進めていたため、レベルは敵とほぼ同じくらいまで上がっています。
味方に「しらべる」持ちの味方がいるため、まずは「しらべる」+ほかの味方は通常攻撃で弱点を探ってみました。
ブルースタックスでは基本的にマウス操作のみで戦闘や移動が可能なため、マウスを使って操作をしていきましょう。
「調べる」で一気に弱点を探ってみると…
ひとつ以外はすべて弱点が分かるように
<シールドが割れたら一気に攻撃を!>
弱点を探ったお陰で、上記の敵の弱点がかなり見えてきました。また、『オクトラ大陸の覇者』の弱点の並びは通常攻撃→属性攻撃となっているため、一番左は隠れていますが、通常攻撃のうちどれかということが分かります。ここで一部控えにいる仲間がシールドを破壊する手段を持っていることに気付いたため、一部仲間のチェンジを行いました。
シールドが割れ、敵に大きなスキができた
こうなると一気に敵を攻撃するチャンスです。『オクトラ大陸の覇者』では攻撃時にブーストを消費することで、さらに強力な攻撃を行うことができます。
上手く弱点を突き、一気に敵の体力を減らしていきましょう。
上手く控えキャラのブーストも使っていこう
上記のように戦っていったところ、筆者は無事初のシンボルエネミーの撃破に成功しました!気になっていた宝箱の中身も回収でき、大満足。弱点を付いてシールドを割っていくことで、程よい緊張感を感じながらも強敵を撃破することが可能です。ぜひ上記のポイントを参考に、ほかのシンボルエネミーの撃破も頑張っていきましょう!
さらなる強敵を求めて物語を進めていこう
『オクトパストラベラー 大陸の覇者』のアプリレビュー記事はこちら