『ドラゴンエア:サイレントゴッズ』(以下、『ドラエア』)は、人気TRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」の世界観やシステムを踏襲したオープンワールドアドベンチャー戦略RPGです。

今回の記事では、初心者向け攻略ガイドなどでは紹介しきれなかったゲームの攻略要素について解説しています。スマホゲームとはいえ家庭用ゲームのように遊べる要素が多くPCとの相性も良いので、ブルースタックスを通じてPCからプレイする際はぜひ参考にしてみてください。

BlueStacks:『ドラゴンエア:サイレントゴッズ』さまざまな要素紹介

『ドラゴンエア:サイレントゴッズ』タイトル画面

仲間の入手方法はいくつかある

『ドラエア』での仲間の入手方法は、「ダイス」を消費してガチャを引く方式が一般的です。ダイスには「星輝石のダイス」と「日芒石のダイス」の2種類があり、後者を使ったガチャでは最上級の「レジェンドヒーロー」が出現する可能性があります。

BlueStacks:『ドラゴンエア:サイレントゴッズ』さまざまな要素紹介

期間限定のガチャでも日芒石のダイスを消費する

星輝石のダイスを使った「星輝召喚」では、最上級のレジェンドヒーローは出現しません。ただしエピックヒーローやレアヒーローが出現する可能性があり、また星輝石のダイス自体もゲーム内で入手する機会が多いです。ヒーローと出会えるのは運が絡みますが、ダイスがある場合は使ってみるのも◎

BlueStacks:『ドラゴンエア:サイレントゴッズ』さまざまな要素紹介

低確率だがエピックヒーローに会えるかも

BlueStacks:『ドラゴンエア:サイレントゴッズ』さまざまな要素紹介

運良く迎えられたらステータスを確認しておこう

もう1つの入手手段として、キャンプ内にある「異世界の角笛」を使う方法もあります。こちらは一定時間で最大4回まで使うことができ、ダイスの目によって出現するヒーローのレア度が変わります。

また、角笛を使う際には3つまでタグを選択することができ、これによって出現するヒーローを絞り込むことも可能です。

BlueStacks:『ドラゴンエア:サイレントゴッズ』さまざまな要素紹介

タグの中には特定の種族のものも

BlueStacks:『ドラゴンエア:サイレントゴッズ』さまざまな要素紹介

出現する仲間のレア度はダイスに委ねられる

戦闘でのおすすめメンバー

『ドラエア』は、戦闘終了後も体力が回復しないという仕様上、戦闘でのメンバー選びが大切となります。各キャラクターには防御やサポーターといった役割があるため、バランスよく配置をしていきましょう。

『ドラエア』にログインして3日経つと、ログイン報酬として防御タイプの「ホルス」を仲間に入れる機会があります。ホルスはレアリティもエピックと高く、またスキルの1つに敵の攻撃を引き付ける「挑発」があります。攻撃を防ぐシールドを得るスキルもあったりと、まさに前線で戦ってもらうにはピッタリのキャラクターです。

BlueStacks:『ドラゴンエア:サイレントゴッズ』さまざまな要素紹介

どの場面でも使いやすい仲間の1人

もう1人は、回復魔法が使える「ハイサンドラ」です。ストーリー序盤で必ず仲間になることもあり、使っている方も多いのではないでしょうか。範囲内の仲間を回復するスキルや、回復量自体を増やすスキルを持っているなど、回復に特化したキャラクターです。彼女もぜひ編成に加えましょう。

BlueStacks:『ドラゴンエア:サイレントゴッズ』さまざまな要素紹介

回復魔法でサポートしてもらおう

戦闘では5人ほど出撃でき、攻撃型の仲間は前に、サポートや魔法タイプの仲間は後ろに配置しましょう。前線の仲間が敵のヘイトを稼いでくれる形になります。

ただし、戦闘によっては周囲を敵に囲まれている場合も。このパターンでは回復キャラの真後ろに敵がいる可能性があるので、注意が必要です。

BlueStacks:『ドラゴンエア:サイレントゴッズ』さまざまな要素紹介

戦闘ではどこに配置するかも重要だ

物語を進めていくと途中から自動戦闘も開放されるので、オートにまかせてしまうのも◎。ボス戦では手動操作がおすすめですが、こちらの戦力に余裕がある場合はオート操作にしてみましょう。

BlueStacks:『ドラゴンエア:サイレントゴッズ』さまざまな要素紹介

スキル発動を任せられるのでサクサク進められる

他ゲームとは違う部分も多く、ハマる人も激増の『ドラエア』。プレイヤーには戦略が求められるので、落ち着いた環境でPCからじっくりと戦略を巡らすことができるブルースタックスとの相性も抜群です。ぜひ記事を参考に、冒険を進めてみてください!