BlueStacks:『エレメンタルストーリーワールド』初心者向け攻略ガイド
『エレメンタルストーリーワールド』(以下、『エレストワールド』)は、GameFiやNFTを導入した新感覚のブロックチェーンゲームです。
今回の記事では『エレストワールド』の序盤の攻略について紹介しています。
『エレメンタルストーリーワールド』タイトル画面
ブルースタックスで『エレメンタルストーリーワールド』を遊ぼう!
<ブルースタックスでの操作感も◎>
『エレストワールド』は縦画面のパズルゲームで、画面構成も比較的シンプルになっています。ゲーム自体も軽いため、PCのスペックに関わらず快適な環境でプレイできるでしょう。ゲームで行える設定もかなりシンプルなため、初期状態でも問題なくプレイできます。
設定部分はシンプルな項目となっている
『エレストワールド』の戦闘はパズルゲームが苦手な方でも分かりやすくなっています。
例えば、ほかのパズルゲームでは隣接したピースしか動かせないパターンがありますが、『エレストワールド』では離れた場所まで自由にピースの入れ替えができます。ブルースタックスを通じてPCからプレイする場合、スマホよりも視認性が良いので戦闘も有利に進められます。
3つ同じ属性のピースを揃えることで、属性に対応したキャラが攻撃を行うシステムです。自由に入れ替えができる点が『エレストワールド』の遊びやすい点の1つですね。
パズルゲームは遊びやすいルールだ
クエストを進め要素を開放していこう
ゲームの主な流れですが、『エレストワールド』はブロックチェーンゲームのため、NFTキャラと呼ばれるキャラクターを編成し、コインを稼いでいくのが重要です。流れとしては、ガチャなどでNFTキャラをゲット→メンバーに編成する→クエストで戦闘を行うという形です。
とはいえ、NFTキャラをゲットするのは簡単ではないため、まずはクエストを進めゲーム内の要素を開放していきましょう。最初のステージ「はじまりの大地」では、ステージ5をクリアすることで育成クエストが、ステージ10のクリアで星5確定チケットが手に入ります。
少しでも早く育成素材を入手するためにも、ステージを進めていきたいですね。
進めるだけクエストを進めていこう
ステージ5のクリアで育成クエストが開放される
『エレストワールド』では対応する属性のピースを消していくことで、キャラクターが攻撃を行っていきます。例えば下記の編成の場合は、「火・光・水・闇」属性のキャラクターが揃っています。編成は4人までのため、全ての属性のキャラクターを編成することはできません。
編成は最大4人まで
極力さまざまな属性のキャラを入れた方がピースを消した時の手数が増やせます。逆に敵の弱点属性に合わせ、同じ色のピースに集中するというのも1つの手。
ただし、消さないピースは戦場にずっと残ってしまうので、合わない属性のピースも積極的に消していくのがおすすめです。
どのピースも極力消化していこう
戦闘時のコツをもう1つ。色々なピースを合わせ「コンボ」も狙っていきましょう。コンボを狙っていくと最終的に攻撃力にバフがかかり、キャラクターの攻撃力が大きく上がります。
また、コンボは各クエストでの目標の1つになっているので、ぜひ狙っていきたいですね。
コンボが繋がっていく爽快感はパズルゲームならでは
目標達成条件も確認しておこう
もし道中でレベル不足を感じたら、育成クエストでレベルアップ用アイテムを稼ぎ、よく使うキャラクターはしっかりとレベルを上げておきましょう。ゲームを始めた頃はキャラが少なく、あまり余裕がないかもしれませんが、敵の弱点属性のキャラを1人でも編成しておくと一気に楽になります。
使用率の高いキャラはレベル上げを忘れずに
ブロックチェーンゲームであるものの、パズルゲームとしても楽しく遊べる『エレストワールド』。ブルースタックスでも操作がしやすいゲームに仕上がっています (Link to Game review article)。まずは序盤のステージをクリアし、よく使うキャラはしっかりと育成していきましょう!