ドールズフロントライン2:エクシリウム』は、戦術シミュレーションとリアルタイム3Dバトルが融合した近未来SFストラテジーRPGです。プレイヤーは指揮官として、人類の存亡をかけた戦いに挑む戦術人形(T-Dolls)を編成・指揮し、敵勢力と戦いながら物語を進めていきます。高度な戦略性に加え、個性豊かなキャラクターたちとのドラマティックなストーリーも魅力です。前作『ドールズフロントライン』の世界観を受け継ぎつつ、より美麗なグラフィックと新システムで進化を遂げています。

『ドールズフロントライン2:エクシリウム』大型イベント「遠日点」開催!新章・新キャラ・豪華報酬が盛りだくさん

2025年3月20日より、『ドールズフロントライン2:エクシリウム』において、待望の大型イベント「遠日点」が開幕しました。本イベントはメインストーリー第9章・第10章と密接に関わる、全編フルボイス・ムービー付きの豪華仕様となっており、注目の新キャラクターややりこみ要素満載のミニゲームも多数登場しています。

イベントは前後編の2部構成、開催期間は42日間

「遠日点」は3月20日〜4月30日までの約6週間にわたる大型イベントで、前半・後半に分かれた二部構成で展開されます。前半は「遠日点・上」、後半は「遠日点・下」としてそれぞれ追加ストーリーや報酬が開放されるため、時間をかけてじっくり進行する設計となっています。

それぞれの期間で登場するキャラクターやステージが異なるため、効率よく進めるにはスケジュール管理が重要です。加えて、ログインボーナスやイベントミッションも随時更新されるため、毎日のプレイを積み重ねていくことで、より多くの恩恵を受けられるでしょう。

イベントステージは「ストーリー」「物資」「チャレンジ」の3タイプ

イベントでは、「ストーリーモード」で物語を楽しみつつ、「物資モード」で周回してアイテムを収集、「チャレンジモード」で高難度に挑むという3段階構成が採用されています。とくに物資モードでは「イベントトークン」を効率よく集めることが可能で、交換所にて限定アイテムや素材と交換できます。

ただし、前半と後半で必要なトークンの種類が異なるため、ステージ選択には注意が必要です。さらに、チャレンジモードは上級者向けの内容となっており、編成や戦術の幅が試される実力重視のモードとして、やりこみ派プレイヤーに特に人気を集めています。

個性豊かなミニゲームが復刻&登場

「遠日点」期間中には、以下の4種のミニゲームが順次登場し、イベントにバリエーションを加えています。

  • 危地探索(3月20日~)
  • 強襲演繹(3月27日~)
  • 開拓の道(4月10日~)
  • 前線突破(4月17日~)

これらのミニゲームは、過去イベントでも好評を博した内容の復刻版であり、初参加のプレイヤーにも分かりやすい設計がされています。たとえば「開拓の道」は、じっくり戦略を立てながら進める本格型ステージであり、長時間プレイする価値のある構成となっています。

各ミニゲームでは専用の報酬も用意されており、スキンや資源、育成アイテムなど、通常プレイでは入手しづらいアイテムを獲得できる貴重な機会でもあります。日替わりで挑戦可能になるものもあるため、こまめなログインとプレイが攻略の鍵です。

ストーリーはメイン第9章・第10章に直結

「遠日点」のストーリーは、メインストーリー第9章と第10章に対応しており、イベントを通じてメインの展開をそのまま体験できる構成となっています。第8章から続く流れの中で、物語の核心へと徐々に迫っていくストーリーテリングは圧巻です。

今回の注目キャラクター「クルカイ」は、視点キャラとして物語の中心に立ち、彼女の思考や行動が物語の進行に大きく影響していきます。新キャラだけでなく、前作からの登場人物たちも多数登場し、過去作ファンにとってはニヤリとできる場面も数多く用意されています。

また、すべてのストーリーはフルボイスで展開され、臨場感あふれるムービー演出とともに楽しめるため、RPGとしての没入感も大きく向上しています。

ピックアップ訪問とスキン・誓約でキャラをもっと楽しもう

イベントに合わせて、以下の2回のピックアップ訪問(ガチャ)が実施されます。

  • 前半(3月20日~4月10日):「クルカイ」「マキアート」
  • 後半(4月10日~4月30日):「ミシュティ」「黛煙」

ピックアップ対象キャラは、性能面でも優れているだけでなく、イベントストーリーにも大きく関わってくる存在です。ストーリーと戦力の両方を楽しみたい方は、積極的に狙っていきたいところです。

また、「クルカイ」「ミシュティ」には誓約システムが新たに実装されており、信頼度を高めることで特別な演出やボイスが開放されます。さらに、期間限定スキンも多数登場しており、ビジュアルのカスタマイズ性も大幅に向上しています。推しキャラとの関係性をより深めることができます。

『ドールズフロントライン2:エクシリウム』大型イベント「遠日点」開催!新章・新キャラ・豪華報酬が盛りだくさん

新モード「ダークゾーン」でさらなる挑戦へ

3月24日からは、新たな常設型のウィークリーコンテンツ「ダークゾーン」も実装されます。このモードは、通常の戦闘とは異なるルールや制限が加えられた特別なコンテンツで、プレイヤーの戦術理解とユニット編成力が試される内容となっています。

難易度はやや高めに設定されていますが、その分報酬も豪華で、他のモードでは手に入りにくい貴重なアイテムを獲得できるチャンスがあります。イベントと並行して攻略するのはややハードかもしれませんが、腕に自信のあるプレイヤーにはぜひ挑戦してほしいコンテンツです。

『ドールズフロントライン2:エクシリウム』大型イベント「遠日点」開催!新章・新キャラ・豪華報酬が盛りだくさん

今こそ『ドルフロ2』を始める絶好のタイミング!

「遠日点」は、『ドールズフロントライン2:エクシリウム』の世界観やシステムを存分に楽しめる、シリーズ屈指の大型イベントです。戦闘・育成・ストーリー・演出と、どこをとっても高水準にまとまっており、新規プレイヤーにも、復帰勢にも最適な入り口となっています。

期間限定の豪華報酬やピックアップ、そして誓約要素など、今しか体験できない魅力が満載。まだプレイしていない方も、今こそこの戦術シミュレーションの世界に飛び込むチャンスです。ぜひこの機会をお見逃しなく!

なお、アプリプレイヤー「BlueStacks」を利用すれば、『ドールズフロントライン2:エクシリウム』をPCの大画面・高画質でより快適にプレイできます。スマホの発熱やバッテリー消耗を気にせず、戦術シミュレーションの世界にじっくり没入したい方におすすめです。