『人狼 ジャッジメント』は、かの大人気だまし合い頭脳戦「人狼ゲーム」を70種類以上の役職でプレイしてオンラインや対面対戦で楽しめるパーティゲームアプリです。

BlueStacks:『人狼 ジャッジメント』初心者向け攻略ガイド

『人狼 ジャッジメント』タイトル画面

役職の意味を知ろう!

本作は、「すでに作られている屋敷に参加する」もしくは「自分が屋敷を作る」ことによりゲームを始めることができます。

部屋の細かい設定などの把握が難しい場合は、すでに作られている屋敷に参加するのが良いでしょう。

また、最初のうちは「募集プレイヤー」の項目が「初心者歓迎」と表記されてある屋敷に入るのがオススメです!

BlueStacks:『人狼 ジャッジメント』初心者向け攻略ガイド

作られている屋敷の一覧が確認できます

すでに作られている屋敷に入室しようとすると、その屋敷の「募集人数」「役職の内訳」「詳しいルール設定」などを確認できます。

ここで、もし知らない役職が一覧に上がっている場合は、その役職名をタップすることで詳細を確認することが出来ます。

BlueStacks:『人狼 ジャッジメント』初心者向け攻略ガイド

屋敷の詳細ルールを確認!

役割などを認識できていない役職があると、議論で大きな混乱が生じてしまう可能性があります。

出来るだけ、その屋敷の中の役職をすべて把握してから、屋敷に参加するのが良いでしょう。

<役職の見分け方>

役職を見る上で重要になるポイントは、

・どの陣営に所属しているか

・特殊能力を持っているか

の2つです。

「どの陣営に所属しているか」は、大きく「市民陣営」「人狼陣営」「第3陣営」の3つに分かれています。

人狼ゲームは「市民陣営」「人狼陣営」がそれぞれのチームに分かれて戦う心理戦なので、このどちらの陣営に属する役職なのかという点は非常に重要です。

BlueStacks:『人狼 ジャッジメント』初心者向け攻略ガイド

「市民陣営」か「人狼陣営か」

「市民陣営」の勝利条件はすべての「人狼」が死亡すること。

「人狼陣営」の勝利条件は「市民陣営」の数が「人狼」以下になること。

それぞれの陣営は勝利条件の成立を目指して戦い合います。

BlueStacks:『人狼 ジャッジメント』初心者向け攻略ガイド

市民陣営「市民」

BlueStacks:『人狼 ジャッジメント』初心者向け攻略ガイド

人狼陣営「狂人」

また、どちらの陣営にも属さない「第3陣営」と呼ばれる陣営も存在します。

この「第3陣営」は、市民陣営と人狼陣営の戦いの中に身を置きながら、ひっそりと自分自身に設定された「勝利条件」のみを虎視眈々と狙います。

この「勝利条件」は役職ごとにさまざまなので、事前にしっかり確認して把握しておくことが大切です。

BlueStacks:『人狼 ジャッジメント』初心者向け攻略ガイド

第3陣営「純愛者」

「特殊能力を持っているか」について、それぞれの役職は使用できる特殊能力を有している場合があります。

この特殊能力には「夜のターンに毎回OOができる」「生きている間に1度だけOOができる」「生きている限り昼のターンにOOできる」など、さまざまなものがあります。

特殊能力が無い役職もあり、この能力の有無を確認しておくことも非常に重要です。

BlueStacks:『人狼 ジャッジメント』初心者向け攻略ガイド

「名探偵」の特殊能力は「死因の特定」

最初は役職数がとても多く感じるかもしれませんが、プレイを続ける中で理解が深まってくるにつれて、それこそが醍醐味であると痛感できるようになります。

知らない役職のある屋敷に参加する度に、しっかり確認しておく事がオススメです!

用語に慣れよう!

「人狼ゲーム」には、さまざまな専門用語が存在します。

BlueStacks:『人狼 ジャッジメント』初心者向け攻略ガイド

ゲーム開始後の会話風景

本作は、SNSトークアプリのように参加者が自由にコメントやスタンプを送り合うことによって議論が進行していきます。

その中で登場する専門用語の数は多く、状況も次々と変化するため「みんなの言っていることが分からない」というのが、始めてすぐの頃は大変かもしれません。

<用語集を活用しよう!>

しかし、用語はそれぞれ意味が独立していることが多く、1度覚えてしまえばその後はその用語を自分から使用することが出来ます。

本作には、議論の中で登場した専門用語の意味を解説してくれる「リアルタイム用語集」が用意されています。

プレイ中、意味の分からない用語を含む発言が他プレイヤーからあった際は、この「用語集」からその意味を認識できる可能性があります。

BlueStacks:『人狼 ジャッジメント』初心者向け攻略ガイド

「用語集」で意味を詳細に確認可能!

この「用語集」を活用したり、時には直接発言したプレイヤーに聞いたりしながら、専門用語に慣れ親しんでいくことで、いつの間にか他プレイヤーと対等に議論ができるようになっていますよ!

どんどんいろんな屋敷でプレイしよう!

「役職」「用語」の意味を押さえた後は、とにかくいろんな屋敷でプレイするのが醍醐味のひとつ。

最初は分からなかったことでも、プレイを繰り返すうちに立ち回りやセオリー、他プレイヤーの心の動きなどがだんだんと見えてきます。

BlueStacks:『人狼 ジャッジメント』初心者向け攻略ガイド

白熱していく議論が展開!

その中で培った経験は次の議論をさらに加速させ、それでいて同じ議論が行われることは2度とないのが「人狼ゲーム」の面白さ。

この面白さをPCの大画面でぜひご堪能ください!

<疑われても気にしない!>

「人狼ゲーム」はその特性上、「相手の言っていることが嘘かもしれない」という前提でゲームが進行します。

そのため、仮に本当のことを本心から言っていたとしても、それがブラフであると疑われてしまうのは日常茶飯事。

「疑われるのは何ら悪い事ではない」という気持ちで、気にせず思ったことをどんどん発言して、疑われること自体も楽しんじゃいましょう!

BlueStacks:『人狼 ジャッジメント』初心者向け攻略ガイド

たくさんプレイしてたくさん楽しもう!

『人狼 ジャッジメント』をブルースタックスで!

そんな本作を、ブルースタックスならPCの大画面で遊ぶことができます。また、議論での発言をキーボードから入力することができるため、伝えたい情報を短時間で効率的に記載できます。

しかも、他プレイヤーの発言など、ゲームが進行するにつれて大量に出てくる情報をメモ帳などにカンタンにまとめておくことが出来るのもブルースタックスならでは。

騙し合い高度な駆け引きがひしめき合う戦略頭脳戦を楽しめる『人狼 ジャッジメント』をぜひ、ブルースタックスでPCの機能を最大限に活用しながらプレイしちゃいましょう!

そんな『人狼 ジャッジメント』のアプリレビュー記事はこちら