BlueStacks:『ブラック・サージナイト』初心者向け攻略ガイド
2021年5月に配信開始された『ブラック・サージナイト』。こちらの記事では、序盤の進め方やBlueStacks 5を使用してのプレイ感などを紹介しています。
『ブラック・サージナイト』タイトル画面
『ブラック・サージナイト』をBlueStacks 5で遊ぼう!
<ブルースタックスは最高画質でもバッチリ遊べる>
キャラクターの立ち絵はLive2Dで滑らかに動き、スタイリッシュなUIが印象的な『ブラック・サージナイト』(以下、『ブラサジ』)。アプリの容量が大きく重そうな印象のある『ブラサジ』ですが、筆者のさほどスペックが優れているわけではないPCでもインストールは楽々、長時間のプレイであってもまったく落ちずにプレイができています。
メニュー画面のプレイヤー名を押すことで設定画面に移行でき、こちらからいつでも画質や戦闘時のフレームレートなどの設定ができます。画質は最高画質のまま、フレームレートは30fpsのままで快適なプレイが可能です。また、戦闘時の操作がほとんど必要ないこともあり、『ブラサジ』はキーマッピングを設定せずマウス操作のみで遊ぶことができます。
初期設定のままで快適なプレイが可能
メニュー画面に表示されているドールは、いつでも変更が可能です。PCの大画面で美麗なキャラクターが見られる点は、ブルースタックスの大きな利点のひとつ。ぜひ好きなキャラクターを設定してみましょう。
キャラクターをクリックすることでボイス付きの台詞も流れる
まずは新人任務をチェックしてみよう
<すべて達成することでガチャ用アイテムが貰える>
チュートリアルをある程度進め自由にメニュー画面の行き来ができるようになったら、画面左下の「新人」という項目をチェックしてみましょう。
すべてを埋めるにはドールのレベルを上げたり、指揮官のレベルを上げていく必要がありますが、達成していくことで報酬が貰える&ゲーム内の要素を覚えていくことができます。
新人任務の達成を意識してみよう
<時間帯ごとの報酬も忘れずに受け取ろう>
『ブラサジ』では毎日11時~翌4時、16時~翌4時の間にログインをすると、「イベント」の毎日補給の部分からちょっとした支給品を貰えます。出撃の際に使用するエネルギーと商品購入の際に使用できるポイントとなっていますが、どんどんゲームを先に進めたい時には嬉しい支給品となります。16時以降にログインすればどちらも受け取れるため、忘れずに貰っておきましょう。
エネルギーを受け取りステージを進めていこう
<メニュー切り替えから実績を確認してみよう>
日々の任務やメイン任務のほかに、『ブラサジ』には実績という項目が用意されています。ただしメニュー画面からはやや見逃しやすい場所にあり、人によっては気付かない可能性も。
メニュー画面右下の四角いボタンを押すことで項目が切り替わり、「寮舎」「実績」「連盟」の項目を表示させることができます。実績では戦闘回数や所持しているドールにより報酬が貰えるため、アイコンが反応していたらチェックしてみましょう。
ガチャ用のアイテムが多く貰えるため要チェックを
引き直しガチャ時の注意点
<一部はログイン報酬やSSR選択箱から入手できる>
『ブラサジ』は引き直し可能なガチャから1人は必ずSSRのキャラクターが入手できます。どのキャラクターが出るかは一覧から確認できますが、注意点として一部のキャラクターはほかの報酬から貰うことができます。
空母の「翔鶴」は連続ログインの7日目で入手できるため、引き直しガチャでは狙わないでおくのが◎。
翔鶴はログインボーナスで手に入れるようにしよう
また、SSRの「リュッツオウ」「ヘレナ」「アケロン」はSSRの選択ボックスから1人を選び手に入れることができます。そのため、上記で手に入れたキャラクター以外を引き直しガチャから選ぶようにしましょう。
リュッツオウは重巡+使いやすいタンク役のためおすすめ
<引き直しガチャは誰を狙う?>
必ずSSRが一体手に入るため、誰を狙うか悩みどころな引き直しガチャ。上記で紹介したキャラクター+空母のユニコーンは手に入る機会があるため、それ以外で考えていくのがおすすめ。戦艦かつ単体火力が高めのシャルンホルストや、配布されている翔鶴とシナジー効果を発生させられる瑞鶴などは狙いどころとなっています。
火力が高く頼りになるシャルンホルスト
ただし、『ブラサジ』のSSRが出る確率は2%と決して高くはないため、引き直しガチャにどうしても欲しいキャラがいる場合はそちらを優先するのも◎。現在の戦力や自身のモチベーションと相談しつつ、戦力を揃えていきましょう。
ガチャの確率は決して高いとは言えないため注意
ぜひ上記のポイントを参考に、ブルースタックスで『ブラサジ』をお楽しみください。
『ブラック・サージナイト』アプリレビュー記事はこちら
『ブラック・サージナイト』そのほかの攻略記事はこちら①②