BlueStacks:『キノコ伝説:勇者と魔法のランプ』「任務」&「ルーレット」攻略ガイド
100年前の時代に転生した「キノコ勇者」として、未来の魔王との戦いに挑む放置系RPG『キノコ伝説:勇者と魔法のランプ』(以下、『キノコ伝説』)。本記事では、デイリーミッションの「任務」と「ルーレット」について解説します。
基本的な攻略ルールについては、初心者向け攻略ガイドで詳しく説明しています。ぜひ参考にしてください。
『キノコ伝説』タイトル画面
「任務」を毎日欠かさずクリアして報酬をもらおう
<「任務」の報酬は非常に美味しい>
『キノコ伝説』では、毎日「任務」をクリアすることで主にダイヤなどの報酬と、1つの任務につき「活動Ptが10」もらえます。
まずは任務の内容は以下です。
・ランプを25回磨く
★ランプを50回磨く
・ランプを200回磨く
・ランプ泥棒を1回追撃
★ランプ泥棒を3回追撃
・氷の竜巣に1回挑戦
★氷の竜巣に3回挑戦
・競技場に1回挑戦
★競技場に3回挑戦
★技能を15回引く
★仲間を15回引く
・宝石を500個使用
・ゲームを1回シェア
任務内容1
任務内容2
任務Ptを貯めると任務Pt20ごとに、最大100Ptまで報酬をもらうことができます。
筆者は上記の中でも★マークの任務に重点を置きました。
まず、魔法のランプはレベル16になったら開放される「ランプ自動磨き」機能を使えば、オートで50回ランプを磨くのは簡単です。もしオートが開放されていなくても、50回クリックはあっという間でしょう。
続いて「技能ガチャ15回引く」「仲間を15回引く」も簡単です。というのも、『キノコ伝説』では何かとガチャチケットやダイヤが貯まりやすく、15回なら簡単に引けるからです。
また、ダイヤがなくても、広告を見ることで15回ガチャを回すことができるので、ガチャチケットもダイヤもない!という方には広告を見てガチャを回すのが◎。
左のガチャが広告ガチャになる
「競技場に3回挑戦」の競技場は、他プレイヤーと戦力や戦略を競うものですが、負けても挑戦したことにはなるので、ひるまず挑戦しましょう。
最後に「ランプ泥棒を3回追撃」と「氷の竜巣に3回挑戦」については、画面下にある「試練」で挑戦できます。
挑戦するには「ランプ泥棒」には「ランプ秘鍵」が、「氷の竜巣」には「宝石秘鍵」が必要ですが、どちらも1日2回は無条件で挑戦できるので、こちらで2回挑戦しましょう。
残りの1回は任務Pt達成でもらえる鍵を使用して挑戦します。これで合計3回クリアです。
ランプ秘鍵は40Ptでもらる
宝石秘鍵は80Ptでもらえる
なお、「ランプ泥棒」も「氷の竜巣」にもレベルがあり、高いレベルほどもらえる報酬が多くなるのも見逃せません。例えば「ランプ泥棒」では魔法のランプを、「氷の竜巣」ではダイヤとガチャチケをもらえます。
これらを全てクリアすれば、ほかの任務をクリアしていなくても、クリア報酬に加えて任務Pt報酬も100貯まります。ちなみに、任務Pt100の報酬は300ダイヤです!任務だけでこれだけもらえるのは非常に嬉しいですね。
また、この順番通りにやれば確実に任務Pt100までの全ての報酬をもらうことができます。
この方法だと2回に分けて報酬を受け取る形になる
任務コンプリート!
逆に「ランプを200回磨く」「宝石を500個使用」「ゲームを1回シェア」などの任務は少々ハードルが高めに感じるので、あえてクリアしないというのも手、と筆者は考えています。
<商店は赤丸がついているなら覗いておこう>
商店の「時限商店」では、毎日無料でダイヤをもらえます。しかし、自動でもらえるのではなく、クリックしなければいけない点に注意が必要です。ダイヤはガチャを主にいくつ持っていても損はないので、赤丸チェックは欠かさないようにしましょう。
無料なので毎日欠かさずもらっておきたいダイヤ
1日5回ルーレットを回せる
<忘れずにやっておきたいルーティンの一つである「ルーレット」>
左上のキャラクターアイコンをクリックすると「ルーレット」が出現します。その名の通りのルーレットなのですが、矢印が止まったマスのアイテムを何かしら入手することができます。
ガチャチケットやダイヤ、鍵などどれも必要になるアイテムばかりなので、1日5回、忘れずに回しておきたいところです。なお、一気に5回ルーレットを回せるのではなく、1回ルーレットを回したら5分待たないと再び回せません。
ランダム要素こそあるが何が当たっても嬉しい
基本的には放置プレイで進めるものの、毎日やった方が良いことを着実に実践すると何倍も効率よく進められる『キノコ伝説』。自宅のPCにログインする時の日課にしてみてください。