BlueStacks:『ミシックヒーローズ』初心者向け攻略ガイド
『ミシックヒーローズ』(以下、『ミシヒロ』)は、放置要素で経験値やアイテムを簡単に貯めることもでき、またバトルもほぼオートな放置系RPGです。プレイヤーは世界に選ばれた召喚士として、10の広大な大陸から成り立つ神域世界を冒険していきます。
こちらの記事では『ミシヒロ』の基本的な攻略方法をご紹介します。
『ミシックヒーローズ』タイトル画面
放置報酬は忘れずに獲得しよう
『ミシヒロ』にログインしたらまず確認しておきたいのが、メニュー画面一番左にある「真理の羅盤」です。こちらでは最大12時間分の放置報酬が貯まっていきます。
ヒーローのレベルを上げるための経験値アイテム、ヒーローのレベル上限を上げるためのアイテム、真理のキューブを開放していくための素材など、さまざまな種類のアイテムを受け取ることができます。中には、ガチャを回したりマーケットで買い物をする際に消費するダイヤがあることも。
放置報酬の上限は最大12時間となっているので、受け取りを忘れずに行いましょう。
報酬を使いつつゲームを進めていこう
ほかにも、真理の羅盤では「時の歯車」というアイテムを消費することで、真理の羅盤を加速させ、放置報酬を一気に獲得することもできます。1日1回は無料でいくつかの歯車を受け取ることもできるので、この時の歯車をチェックしておくのも忘れずに。
一定数のアイテムが必ず手に入るのが嬉しいところ
上記のほかに、ゲームを進めていくことで真理の羅盤内で「真理のキューブ」という項目が開放されます。こちらではキューブの欠片という専用のアイテムを消費していくことで、キューブの才能を開放していくことができます。
キューブの才能を開放していくことのメリットですが、例えばヒーローの攻撃力が+○○となる、アタッカーのヒーローの体力が○%上がるなど、微力ではあるもののゲームを進めていく上での重要な要素です。
メインストーリーを進めていくとどうしても敵のレベルなども上がってくるので、この真理のキューブをしっかりと開放していくことで、南極を乗り越えられる可能性も高まります。また、開放に必要な素材は放置報酬の中に入っていることもあります。
キューブをすべて開放していく道のりは長い
メインストーリーと初心者ミッションを進めていこう
『ミシヒロ』には、ゲームを始めた初心者向けに用意された「初心者ミッション」と、7日間ログインするだけでSSRの「イズン」、URの「織田信長」を獲得できる「初心者ログイン」が用意されています。
特に初心者ログインで貰える報酬の2人は、レア度が高いこともありすぐ戦力になります。織田信長に至っては最高レアリティのURとなっているので、ぜひログイン時はチェックしておきましょう。
信長はダメージ特化型のアタッカーだ
「初心者ミッション」は他ゲームでも用意されていることが多いですが、『ミシヒロ』では珍しく第一期・第二期・第三期と3つに分かれて展開されていきます。主な内容は、
・メインストーリーの○○をクリア
・ヒーローの祭壇で○回召喚する
・ヒーローアリーナに○回挑戦する
・ヒーローを○回進化させる
などといった要素が多いです。上記の要素をクリアしていくことでポイントが貯まっていき、仲間を召喚するための巻物、100回分のゴールド報酬、限定ヒーローを召喚するための巻物、最終的にはSSRのヒーローを召喚するためのアイテムをゲットできます。しかもこちらのアイテムはランダムではなく、好きなヒーローを選択できます。
まずはクリアできる目標から進めていこう
最終的な報酬はかなり豪華だ
期間が限定されていることもあり、最後までクリアするのは難しいですが、ちょっとした目標をクリアしていくだけでも、ヒーローを召喚するためのアイテムが貰えたりします。役に立つアイテムが多いのが嬉しいところですね。
上記の初心者ミッションの内容を確認したら、しばらくはメインストーリーを進めていきましょう。メインストーリーでもステージをクリアしていくことで、コイン、ダイヤ、そしてヒーローを獲得することができます。
序盤で仲間になる「バルドル」や「ミューズ」など、ステージをクリアしていくことで進化させる素材が手に入ります。
ミューズは回復タイプなので世話になるユーザーも多いはず
メインストーリーを進めていけば初心者ミッションをクリアでき、ある程度のガチャ用アイテムも貯まってくるはず。さらに強い仲間が欲しくなったら、ガチャを回して新たな仲間を探してみるのもおすすめです。
仲間は前衛系のキャラを前に配置しよう
ガチャは1日に1回無料で引くことができるので、運が良ければSSR以上のキャラが出るかも…?『ミシヒロ』には一度は名前を見たことのある有名な偉人やキャラクターが多く、ついさまざまなキャラを使ってみたくなる魅力があります。
今回の記事内の要素を踏まえつつ、まずはメインストーリーをある程度進め、ゲームに慣れていきましょう。
高レアリティの仲間は特に使いやすい