BlueStacks:『七つの大罪 光と闇の交戦 : グラクロ』初心者向け攻略ガイド
『七つの大罪 光と闇の交戦 : グラクロ』タイトル画面
<ここに注目!ブルースタックスでのおすすめポイント>
テレビアニメ化もされた人気コミック「七つの大罪」を原作とするRPG『七つの大罪 光と闇の交戦 : グラクロ』(以下、『グラクロ』)。コミックを原作としたアプリは「七つの大罪」以外にも多くリリースされていますが、『グラクロ』はかなり原作の再現率が高く、またキャラクターの3Dグラフィックが非常に完成度の高いものとなっています。
『グラクロ』はブルースタックスでも縦画面で問題なく遊ぶことができ、設定からさらにグラフィックやフレームレートの設定を上げても特にカクつきを感じずに遊ぶことができます。
設定画面からいつでもグラフィックなどの設定を変更できる
キャラクターや世界観の再現率はピカイチ
上記の画像のようにかなりキャラクターが綺麗に描かれているため、「七つの大罪」ファンの方はもちろん、スマホが対応しておらずアプリで遊べない…という方にもブルースタックスでのプレイはおすすめです。
まずはメインストーリーを進めてみよう
<「七つの大罪」に詳しくないプレイヤーでも遊びやすい>
『グラクロ』は、用意されているストーリーがしっかりと原作に沿っているため、「七つの大罪」を知らないプレイヤーでも問題なく遊ぶことができます。「原作やアニメを見たくなる!」と思えるほど遊びやすい『グラクロ』ですが、まずはメインストーリーを追ってみるのがおすすめです。
最初は主人公のメリオダスやエリザベス、ホークといったキャラクターしか登場しませんが、ストーリーを進めることでほかの主要メンバーが仲間になり、拠点となる酒場も賑やかになってきます。
ストーリーの目的地はワールドマップからいつでも確認できる
右上には現在受注しているクエストが表示される。ここからも確認可能だ
<料理を食べてステータスアップ!>
メリオダスがマスターを務める「豚の帽子亭」では、仲間と会話ができたり、ストーリーを進めることで料理を作ることもできます。
料理は仲間にプレゼントすると愛情度が上がるほか、食べることで戦闘中のステータスをアップさせることができます。料理は戦闘前に食べておく必要があるため、忘れないようにしましょう。
素材を消費して料理を作ってみよう
酒場内の椅子に座ると食べたい料理を選択できる。忘れないようにしよう
3つの属性と強化を意識して戦ってみよう
<属性は3つだけのため覚えやすい>
『グラクロ』の戦闘は3対3で行われ、編成は3人+サブの1人を組み込む必要があります。同じく属性も「筋力・体力・速力」の3つがありますが、戦闘中に関係性が記載された表が表示されているため、簡単に覚えることが可能です。序盤はメンバーが少ないこともあり、そこまで属性を意識せず戦えますが、仲間が増えてきたら上手く編成を変えて戦ってみましょう。
戦闘では画面下に表示されているカードを選ぶことで、敵への攻撃や味方の回復、敵の弱体化などが行えます。表示されているカードにもよりますが、1人の仲間がすべての行動を行うことも可能です。
また、同じカードを重ねることで威力を上げることもできます。ただし、威力を上げた分行動回数は減ってしまうため、敵の状態を見ながら戦闘を進めてみましょう。
画面下のカードを選んで攻撃してみよう
カードは一度選択しても、リセットをすればまた最初から攻撃方法を選択することができます。特に時間制限もないため、どのカードを使って攻撃するかじっくり考えられます。
ブルースタックスではマウス操作のみでカードの選択や重ねることが可能
<レベルアップは専用の素材を消費して上げられる>
ストーリーを進めていくことで仲間のレベル不足を感じたら、忘れずに強化画面からレベルを上げていきましょう。レベルは専用の素材とお金を消費することで、強化ができます。
一部のメインストーリーでは特定のキャラが強制的に出撃となるため、メリオダスなどの「七つの大罪」に関わるキャラクターは特にレベルを上げておくのがおすすめ。もちろん、自分が好き・またはよく使うキャラクターも優先的に強くしていきましょう。
強化素材を使ってしっかりレベルを上げておこう
ゲーム内での仲間たちによるチュートリアルが用意されており、『グラクロ』はそこまでつまずかず遊びやすいゲームにまとまっています。ぜひ上記のポイントを参考に、『グラクロ』の世界をお楽しみください。
『七つの大罪 光と闇の交戦 : グラクロ』のアプリレビュー記事はこちら